【女子サッカー観戦】大宮アルディージャVENTUS⚽️NACK5スタジアム大宮が家族で楽しめる理由とは?

レッドブル参入で盛り上がりを見せるRB大宮アルディージャ。
女子チームのWEリーグ、大宮アルディージャVENTUSの試合観戦に行ってきました!
NACK5スタジアム子連れ観戦の感想と、駐車場についてレポートします💁‍♀️

WEリーグとは?女子チーム大宮アルディージャVENTUSとは?

女子プロサッカーの世界をご存じない方がまだ多いのでは?
WEリーグは、2021年9月に開幕した日本初の女子プロサッカーリーグです。
その中で大宮アルディージャVENTUSは、男子の「大宮アルディージャ」の姉妹クラブとして、2021年に誕生しました。さいたま市大宮区をホームタウンとして活動しています。
「VENTUS(ラテン語で“風”)」という名前には、「さいたまから新しい風を吹かせたい」という意味が込められており、その名の通り、地域に新しい活力をもたらしています。

1.日本の女性活躍社会を牽引する
2.日本に「女性プロスポーツ」を根付かせる
3.日本の女子サッカーの発展に貢献する
4.なでしこジャパンを再び世界一にする
 
女性の活躍推進を掲げている当社も、大宮アルディージャ男女チームのクラブパートナーとして応援しています📣
今回は女子サッカー観戦に家族でGO🚗

NACK5スタジアム大宮が家族連れにおすすめな理由

なんと、現存する日本最古のサッカー専用球技場というから驚き!「埼玉県営大宮公園サッカー場」として1960年に開場しました。

🚗NACK5スタジアム大宮 アクセスはこちら🚃

コンパクトで迫力ある観戦体験

観戦初心者でも、そうでない人でも臨場感を存分に楽しめます!
収容人数が約1万5千人とJリーグの中でもコンパクトなスタジアム。そのため、ピッチと観客席の距離がとても近く、どこの席からでも選手の表情やプレーがリアルに見え、選手に声が届けられるんじゃないかというドキドキ・ワクワクが楽しめます。

武蔵一宮氷川神社・大宮公園隣接というレジャー立地

初詣、お花見シーズン、冬の十日市など多くの人で賑わう大宮氷川神社、大宮公園内にNACK5スタジアム大宮はあります。大宮駅まで徒歩なら、氷川神社の参道を歩いて行けます。

試合前後は隣の児童遊園地や小動物園でお子さんと遊ぶこともできて家族連れには一石二鳥!
最近は北側の舟遊池(ボート池)が復活し、のんびりボートを漕いでくつろぐこともできるように。

すぐ隣の県営大宮球場を抜けると小動物園、遊園が近道♪
スタジアム入口から小道を歩いて1,2分で小動物園、児童遊園地に着けます♪

車でのアクセスは大宮第二公園駐車場が無料

車なら、大宮第二公園駐車場(無料)に停めて歩くのがおすすめ。

スタジアム歩道橋を渡って徒歩5分くらい

5分ほど歩くのが…という方はスタジアム隣の三井のリパーク 大宮公園東駐車場へ。

(200円/1時間、以後100円/30分)

台数に限りがあるため早めに行くのがおすすめ。
他にも、徒歩5分圏内にはコインパーキングが点在しています。

大宮公園 NACK5スタジアム周辺のコインパーキングまとめ🅿️

大宮第二公園Pから歩く途中でおしゃれなカフェを見つけました。今回は時間がなくいけませんでしたが、隠れ家的カフェとしてカフェタイムに行ってみたい。

アートカフェ Linden
試合前後の産業道路は混むので、時間をずらしての出入りがおすすめ

入場!スタジアムグルメがお出迎え

メインゲートは1ヶ所。入口にキッチンカーが集結しているので先にグルメをゲットしてから席へ向かいます。
場内にも、お店は点在していたのですが、早く食べたい子どもたちのリクエストで・・

今回、ノンアルコール参戦でしたが、次は地元の氷川ブリュワリーのビールを飲んでみたいです!

いざ試合観戦!

大宮対浦和の埼玉ダービーということで会場は大盛りあがり!
自由席で、小雨が降っていたので屋根のあるエリアで観戦。
トイレも清潔で、小さいお子さんには託児サービスや授乳室も完備。コンパクトなので移動が楽、子供も迷わないというのが便利でした♪

個人的には、女子は動きが追いやすいと感じました。

惜しくも試合は0-3で敗れてしまいましたが、選手の声が聞こえてくる臨場感あふれる試合でした!

アルディーとミーヤも一緒に挨拶に来てくれました

サッカー観戦初心者は大宮からがおすすめ

アクセス抜群で観光ついでに?楽しめること間違いなし!サッカー観戦を気軽に始めたい方は、まずはここ大宮からいかがでしょうか(^^)家族でのお出かけにも、スポーツ観戦初心者にも、自信をもっておすすめできます。

  • 「女子サッカーを観てみたい」人
  • 「子どもと一緒に観戦デビューしたい」パパ・ママ
  • 「週末に気軽なお出かけ先を探している」ファミリー
  • 「応援する楽しさを味わいたい」初心者サポーター

🔗 関連リンク

コワーキングスペース24のアクセス方法

コワーキングスペース24
(貸し会議室24/シェアオフィス24)

木のぬくもり溢れるカフェ風コワーキングスペース。
仕事・勉強以外にも電源カフェとして読書やリラックスタイムにもどうぞ。

大宮駅東口から徒歩7分。

📍埼玉県さいたま市大宮区仲町2丁目ソシオ大宮3F/4F/6F
営業時間:9:00~22:00(土日祝は20:00)

▼各HPはこちら
>>コワーキングスペース24 会員登録・予約不要!大宮老舗のおしゃれなコワーキングスペース
>>貸会議室24 おしゃれできれい!備品も豊富な貸会議室
>>シェアオフィス24 大宮の便利なシェアオフィス

▼各公式SNSはこちら!

★5つだけの個室ブース。集中×充実の時間に★
別館 コワーキングスペース24ANNEX
大宮駅徒歩6分。予約から入退室までスマホで完結の「無人コワーキングスペース」

4Kモニター完備&個室フロアも。

📍埼玉県さいたま市大宮区宮町2-73-2 1F/2F

営業時間:8:00~22:00

▼公式HPはこちら!
>>コワーキングスペース24ANNEX かんたん予約、スマホで完結!便利なコワーキングスペース

▼各公式SNSはこちら!